士業/行政書士/税理士/司法書士/社労士/中小企業/製造業向けブログ型ホームページ作成

 

 
 
 
 
 

【活用するHP】お客様の立場から見る
 

 


こんにちは。
ラクマスの保科です。


最近、外部の会社にお願いしたい仕事があったため、
いつも通り、ネットで外注先を探したのです。

あらためて、探す立場から感じたことがあります。

───────────────────────────────────
◆お客様の立場から見る
───────────────────────────────────

私の探し方としては、
もちろん、検索サイトで検索することから始まります。

私は、グーグルを主に使っているので、
最初はグーグルからですね。

本気で探しているときは、
1~3ページ目ぐらいまでに出てきたホームページは、
すべて別タグ(新しいウインドウ)で開きます。


開いて1ページ目で閉じてしまう場合もありますが、
少しでも気になったものは、
とりあえず開いておき、キープです。


まず、ここで第一関門ですね。


1ページ目ですぐに閉じられてしまうホームページは、
検索の内容とあまりにもあわないもの。

これは、探しているものと違うので、
即、さようならです。


  みなさんのホームページは、
  検索対策を行ったキーワードと
  ホームページの中身は、あっていますか?

 


さて、その後、気になったホームページを見比べます。


今回は、まずは見積もりをと考えてましたので、
そんなに絞る必要もないので、
ここは、違うなと思ったもの以外は、
ブックマーク(お気に入り)をしました。

 


で、私が違うなと思う基準は何でしょう。

 


最初は、もちろん私も不安です。


特に、今回は、オーダーメイドに近いものですので、
費用も掛かりますし、失敗は避けたいものです。

でも、今までの経験から
選ぶ基準の様なものは、何となくですがあります。

 

最終的には、やはり、その会社、人と一緒に仕事をできるかどうか、
もしくは、任せられるかどうかです。

 

ですので、見積もり前段階でも、
その会社の任せて大丈夫かが判断の基準になります。

それは、何を見て判断するかというと、
やはりホームページの内容です。

 

例えば、
・サービス情報の内容の濃さ
・サービスの技術的な情報
・今までの実績
・会社の理念というかコンセプト(内容は余り読みません。その様なものがあるかどうかを見ます)
・担当者、スタッフの紹介

などなどです。

 

基本は、情報があるかどうかですが、
その他にも、判断の基準があります。

 

それは、しっかりホームページを手を抜かずに作っているかどうかです。


キレイかどうかではありません。

 

私の判断基準として、
決して、1ページだけの情報だけでは、
見積もりもお願いすることはないと思います。


あと、2~3行の説明文もダメです。


それは、やはり手抜きに思えてしまいます。

内容も大事ですが、
手抜きをしないで、しっかり作っているかがポイントになります。


だって、もしホームページが手抜きでしたら、
仕事も手抜きでやられそうじゃないですか。

そんなところには、やはり任せられません。

 

みなさんのホームページも、
お客様の立場からもう一度見直してみてはいかがでしょうか?

 

───────────────────────────────────
◆亀田家VS内藤とホームページ
───────────────────────────────────

内藤選手と亀田選手の試合、
もちろん私も見ましたよ。


平均視聴率も43%という驚異的な数字を出したそうです。
それほど注目されていたんですね。


スポンサーも大成功っていう感じでしょうね。


ラウンドとラウンドの間のCMは
SANKYOさん一色でしたが、
日本人の約半分、CMなので1/3ぐらいかもしれませんが、
してやったりですよね。

 

たぶん、みなさん試合だけでなく、
2年前のあの試合からの因縁の決着が知りたくて見ていたんだと思います。

 

亀田家VS内藤


試合以上に、このドラマのの完結がどうなるのか、
そこが知りたかったんだと思います。

 

もし、内藤選手が勝ったらどうなるのか。
もし、亀田選手が勝ったらどうなるのか。


逆をいえば、


もし、内藤選手が負けたらどうなるのか。
もし、亀田選手が負けたらどうなるのか。


ここが皆さんが知りたいポイントだったんだと思います。

 


両選手共々、背負っているものが
あの2年前からテレビや雑誌で繰り返しやっているので、
その認知度は高かったはずです。


その完結編ですから、
注目度も高いはずです。


しかも、分かりやすい。


ホームページもストーリー仕立てで
マンガや小説風にしたコンテンツは、
効果も高い表現方法です。


マンガや小説が難しい場合でも、
例えば、会話形式で
・一方が聞き役(お客様の視点から)、
・一方が語り手(運営者)という手法は、
お客様も分かりやすくて、作成しやすい方法です。

 

わたしも、メルマガのネタに困ったときは、
よく行ってました。

意識して見ると、そんなコンテンツ、多いですよ!

 

-------------------------------------
 【3】編集後記
-------------------------------------


実は、内藤選手と私には大きな共通点があるのです。


それは・・・


生まれた日がまったく一緒なんです!!
同じ35歳。1974年8月30日生まれ。


ですので、身内のような感じで見てましたので、
ぜひ勝って欲しかった。


でも、引退ではなく現役を続行するらしいので、
これからも、応援さえていただきます!


野球の工藤選手も46歳という年齢で現役を続けてますし、
完全燃焼するまで、
必要とされるまで、
自分があきらめるまで、
自分の人生ですから、とことんやればいいと思います。

まぁ、家族を養わなければいけないという最低条件がありますが、
それが、クリアーできれば、夢を追うというのはいいと思います。

やっぱり人って、お金だけじゃなく、
なぜ働いているのか動機というか気持ちの部分も大事だと思いますし。


ぜひぜひ、がんばってください。


私も完全燃焼!!


 


ラクマス【ブログ型ホームページ】が実現するメリット
テンプレート デザイン アクセスアップ。SEO 成果を上げる
簡単ホームページ作成マニュアル

無料おためしトライアル オリジナルデザインおまかせパック
 
 
ホームページ作成方法