士業/行政書士/税理士/司法書士/社労士/中小企業/製造業向けブログ型ホームページ作成

 

 
 
 
 
 

あなたのホームページに信頼感はありますか?

 

━…━━…━━…━━…━━…━  http://note-cms.jp  ━…━━…━━…
 "育てて", "活かせ"
     たった5分で解る
          ≫ホームページ活用塾≪ 
----------------------------------------------------------------------
《 目 次 》

・ホームページとしての信頼感を上げる!
・コンテンツ(情報)の重要性
・編集後記
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…

 


いつも本メルマガ「商用ホームページ活用塾」をご購読いただき
ありがとうございます。


ラクマスの保科です。

 

さて、本日は前回の続きになります。

※前回のメルマガはこちら!
http://note-cms.jp/melma100303/

 

4つの要素とは、

【メリット・ベネフィット】
【こだわり】
【信頼・安心】
【情報・ノウハウ】

になりますが、
本日は、【信頼・安心】【情報・ノウハウ】について、
詳しく書かせて頂きます!

 


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆ホームページとしての信頼感を上げる!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ホームページでお客様からの反応を上げるために重要な事、

 

  「信頼感」です。

 

みなさんも、怪しいと思うところから、
商品を買ったり相談をする事はないと思います。

お客様は、不安でいっぱいです。

 

特に、ホームページはお客様に直接お会いできないので、
信頼感は、重要な要素になります。

店舗があれば、直接行ったり、見たりする事ができますが、
インターネットではそれができません。


ここに任せて大丈夫かな?
変な勧誘されないかな。
だまされないかな・・・、
と常に自信暗記です。


その不安を取り除き、信頼を得る事が大事です。


信頼を得るポイントは、しっかり情報を開示し、伝える事です。

 

◆会社の連絡先、所在地を明記する。

まずは、会社の住所、電話番号、連絡先をしっかり明記してください。
メールアドレスだけでは不十分です。

電話番号は、必須項目です。

 

◆社長や社員・スタッフの顔写真、イラストを載せる

社長やスタッフの写真を載せる事も効果があります。
顔写真があると親近感がわきますし、お客様との距離が近くなります。
できれば、写真だけでなく仕事への取り組みや
自己紹介があるとさらに信頼感が向上します。

 

◆お客様の感想を載せる

「お客様の感想」は、いわば第三者からの意見です。
新規のお客様の信頼を得やすくなります。
ただ、最近は「良い感想」ばかりですと、逆に疑われる場合もあります。
あまり良くない意見も載せ、どのように対応したかなども、信頼を得るひとつの方法です。

 

◆情報の多さ

情報の多さもひとつの信頼を得る方法です。
たくさんの情報があることにより、専門性が増し安心感を与えます。

 

◆デザイン

最後に、ホームページのデザインも大切になってきます。
このデザインは、企業・商売で必要な信頼を得るためのデザインです。
いわば、会社らしいホームページを作成する事です。
会社や店舗のホームページが、素人っぽいホームページですと、
どうしても信頼を得る事が難しくなってしまいますし、
逆に不安にさせてしまうマイナス要因にもなってしまいます。

大企業の様なデザイン性にこったホームページは必要ありませんが、
最低限の安心を与えるデザインは必要です。

 

皆さんのホームページに、信頼感はありますか?

 

◆ラクマスなら自分で作成、更新できるホームページが持てる!
http://note-cms.jp

 

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◆コンテンツ(情報)の重要性
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

私なら、まず複数のホームページを見て比較します。
まず、ひとつだけのホームページを見て決める事はありません。
インターネットは、実店舗に比べてこの比較する事が簡単と言う事が、
お客様にとってはメリットであります。


もし、アクセスしたホームページに
知りたい情報や必要な情報がない場合は、それで「さようなら」です。
さっさと、他のページに移動してしまいます。


お客様があなたのホームページにアクセスする理由は、
何か知りたい事があってアクセスしているはずです。


お客様は、知りたい(必要な)情報を求めています。


検索サイトなどから、アクセスして知りたい情報がなければ、
お客様は違うホームページに簡単に移動してしまいます。
当然、お客様からの反応は得られないという事になってしまいます。

そのため、ホームページの中身(情報やコンテンツ)を
充実させる事は重要なのです。

 

まずは、企業や店舗などの基本的な情報を
伝える事からでも始めてください。
最初から全てをやろうと思うと疲れますし、
挫折する確率が高くなります。

ホームページはカタログやチラシと違い、
修正・更新ができるメディアです。
最初は、小さくても育てて大きくする事ができます。


少しずつ、コンテンツ(情報)を増やすことが
ホームページの魅力を作ることになります。

 

◆ラクマスなら自分で作成、更新できるホームページが持てる!
http://note-cms.jp

 

 

-------------------------------------
 【3】編集後記
-------------------------------------

もちろん弊社のホームページは、
ラクマスで作成して、管理・更新しています。


ここでも、基本は「育てる」です!


私が、ホームページを作ったときは
もちろん、まったくの白紙。
何もない状態でした。


そのため、100ページ作ることを目指して、
ひたすらページを作ってました。

数字で目標を持つと分かりやすいので、
1日1ページ以上のペースで作成してました。


ページ数が多いメリットは、

1.検索サイト対策になる

2.ホームページの情報量の多さ。

この2つですね。

 

まず、ページ数が多いと、
それだけ、キーワードや文章が増えますので、
SEOには有利と言われています。

実際、上位に表示されるホームページは、
ページ数も多いはずです。

 

また、情報量が増えると、
それだけ、お客様からの反応率が上がるはずです。

例えば、弊社ですと、
ホームページで売上を上げる方法を伝えることにより、
ラクマスというサービスにプラスアルファの価値を作ることができます。


デザインに凝ると、さすがに大変ですので、
文章を主体にして、コラムのような感じで作ってます。


みなさんも、50ページ、100ページを目指して作るというのも、
いろいろな効果がありますので、オススメですよ。

 

そして、今では300ページ以上のボリュームのある
ホームページとなってます!!
 


ラクマス【ブログ型ホームページ】が実現するメリット
テンプレート デザイン アクセスアップ。SEO 成果を上げる
簡単ホームページ作成マニュアル

無料おためしトライアル オリジナルデザインおまかせパック
 
 
ホームページ作成方法