━…━━…━━…━━…━━…━ http://blog-cms.com ━…━━…━━…
自分で作る・更新できるホームページなら『Note(ノート) CMS』
----------------------------------------------------------------------
【1】優れたホームページを参考にする。
【2】初めてのアクセス解析のポイント2-どのページにアクセスが多いか?
【3】編集後記
━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…━━…
Note(ノート) CMSの保科と申します。
この度は、「ブログの様に簡単だから
自分で集客できるHPが作れる」に
ご登録いただき、誠にありがとうございます。
本日は、私もやっている実践的で
効果があるホームページの質を向上させる方法です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】優れたホームページを参考にする。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ホームページのデザイン、コンテンツを向上させるための方法として、
優れたホームページを参考にするのも一つの方法です。
みなさんも、同業他社のホームページや
ちょっと調べ物なのでたくさんのホームページをみると思います。
その中で、すごいと感じるホームページはいくつかあるはずです。
デザインがキレイだったり、
コンテンツ(内容)が優れていたりと・・・、
いわば、お手本となるホームページですね。
お手本、目標とするホームページがあることで、
ホームページが作りやすくなります。
見本があるわけですから、
そのホームページを参考に作ればいいわけですね。
しかも無料です。
参考にして作成することにより、
必ずホームページのデザインと質は向上します。
特にデザインは、格段に良くなるはずです。
特に、バナーのボタンやタイトルなどは参考になるはずです。
ただ、参考にしてばかりですと、
自分なりの進歩がないので、
コンテンツなら「なぜ、そのコンテンツ」を
載せているのかを考えることも大事です。
信用力を向上させるためであったり、
自社の技術力をアピールするためであったりと、
何かしらの理由があるはずです。
その理由を考え、
自分のホームページに取り込むことが
オリジナルを生むことにつながります。
是非、優れたホームページを参考にしてください。
※ご注意
ホームページを参考にするにも方法があります。
そのままコピーをしたり、マネをするのは、よくありません。
あくまでも参考にして、自分で作成してください。
◆Note CMSなら自分で作成、更新できるホームページが持てる!
http://blog-cms.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】初めてのアクセス解析のポイント2-どのページにアクセスが多いか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
アクセス解析は、いわばサイトの通信簿dす。
このデータを上手く読んで、ホームページの改善に役に立てましょう!
■□■お客様の知りたいことがわかる。■□■
アクセスが多いページがお客様に感心が高いページですから、
アクセスの内容を知ることによって、
お客様が何を知りたいのか、
何を求めてアクセスしてきたのかが分かるようになります。
そのお客様のニーズがわかれば、
そのニーズを満たすページを増やしたり、
アクセスが多いページをさらに良くするのも
集客や売上げを上げるため大事なことです。
また、お客様の知りたいことがわかれば、
ホームページのコンセプトやターゲットと
ずれていないかを確認することもできます。
■□■問題点がわかる。■□■
例えば、申し込みやお問い合わせがほしいのに、
肝心のお問い合わせページへのアクセスが
極端に少なければ、お問い合わせが少ないのも分かります。
この様に、見て欲しいページにしっかりお客様を誘導しているかが
アクセスの内容を知ることによって、確認することができます。
そして、その問題点が分かるようになり、
どうしてそうなるかを考えることができます。
・なぜ、ページへの誘導がうまくいかないのか?
・わかりにくいのか?
・しっかり分かりやすいところにリンクをしているか?
・リンクがわかりにくいのか?
など、実際に数値を見ることによって、
問題点を改善することができるのです。
◆Note CMSなら自分で作成、更新できるホームページが持てる!
http://blog-cms.com/
-------------------------------------
【3】編集後記
-------------------------------------
私の子供は、今年やっと小学1年生。
いまの1年生は、結構大変です。
私の頃は、宿題なんてやった覚えがないのですが、
ほぼ毎日宿題があり、さらに夏休みの宿題もそこそこのボリューム!
でも本人は結構、楽しく宿題をやってます!
特に算数は・・・。
いち、にい、さぁあ~~~ん
しい、ごお、ろぉお~~~く
と「世界のナベアツ」ばりの芸で楽しくやってます。
親としては、
ちょっとこのままでいいのかと悩んでしまいますが・・・
では、また次回!